特定外来生物法 【157話】不都合な真実 初めて出会った『不都合な魚』今から十数年前…埼玉を流れる入間川で出会った魚…その名は『スモールマウスバス』『えっ!マジか!!』『この川にはスモールが居るのか!!』これが…私の『スモールマウスバス道』のスタートでした。川には居るハズのない魚3... 2022.08.07 特定外来生物法
釣りいい話 【155話】バス釣りYouTuberってどう? バス釣りYouTube今回はいつもと話題を少し変えて、バス釣りYouTube動画について話したいと思います。私がYouTube動画投稿をはじめたのは約6年位前の事です。当時は『ワッショイtaka』という意味不明なチャンネル名で、趣味の延長線... 2021.04.22 釣りいい話
川バス専用ミノー 【148話】1月ドリフトミノーで50アップの川バス(スモールマウス) ドリフトミノーで50アップ今回は先日既にYouTubeにアップした1月下旬に『ドリフトミノー』で川スモールを釣った時の状況を少し掘り下げる感じの内容になります。釣れたエリア釣れた川は中川の支流になる中規模河川になります。全体的にマッディに近... 2021.02.01 川バス専用ミノー
川バス専用ミノー 【147話】ドリフトミノー完成への道のりpart3 プロト第一段が到着【146話】からの続きになります。2020年3月末にようやく待望の第一段プロトが到着しました。3Dプリンターで作成した、真っ白のカラーがされていないルアーではありましたが…やはり自分がデザインした初めてのルアーということで... 2021.01.30 川バス専用ミノー
川バス専用ミノー 【146話】ドリフトミノー完成への道のりpart2 プロト作製開始⭐part1⭐でお話したように…『川バス専用ミノー』の製作をお願いする業者も決定し、紆余曲折…周囲の反対もなだめつつ…昨年末(2019年末)にようやくプロト(試作品)の製作を開始しました。プロトのイメージを形へ先ずはミノーの外... 2020.07.21 川バス専用ミノー
川バス専用ミノー 【145話】ドリフトミノー完成への道のりpart1 川バス専用ミノー私が川バスを狙いはじめて以来、ずっと頭の中にイメージとして存在していた…『流れに負けない、流れを利用するミノー』『こんな風に泳いでくれるミノーがあったら…必ずもっと釣れるのに…』“いつかは、そんなミノーを自分で作りたい”釣り... 2020.07.01 川バス専用ミノー
川スモールマウスの生態 【143話】スモールマウスバス水中映像 水中映像今回のYouTube動画はオスのスモールマウスバスが、ネスト(産卵床)を守っている時の様子を水中撮影した時のモノです。興味深い点として…ワームをネスト(産卵床)の近くに置いた時。『口を使って』攻撃してくる前に『尾ビレで砂煙攻撃』をし... 2020.05.20 川スモールマウスの生態
冬の川スモール攻略法 【142話】2105gのラージマウスバス【YouTube動画】 今回の動画は1月中旬に、都内近郊の川を中心に、ビッグな川バス動画を配信しているYouTuberの『bassfishing7』さんとのコラボ釣行した時のものです。エリアは『bassfishing7』さんのホームエリアの中川下流域になります。当... 2020.01.18 冬の川スモール攻略法
冬の川スモール攻略法 【141話】真冬の12月川スモール/バス釣り【YouTube動画】 今回の動画は、初場所になる北関東の中規模河川になります。用事ついでの、寄り道フィッシングという形で、短時間ですが…『冬のポイント』って、昔聞いた事のあるエリアでやってみました。この川は全体的に『ハードボトムのドシャロー』な川で、多摩川を一回... 2019.12.08 冬の川スモール攻略法
未分類 【140話】初冬のシーバス連発!【YouTube動画】 今回は11月末にシーバスが連発した時のものです。荒川の支流になる小規模河川で、以前からシーバスは、何度か釣れた事のある川になるのですが…今回はまさかの連発でした。リグはいつもの『フリーライトキャロライナリグ』で、シンカーは約3㌘。リーダー2... 2019.12.01 未分類
冬の川スモール攻略法 【139話】冬のポイント解説【YouTube動画】 今回のYouTube動画は、ニゴイのミノードリフトからスタートして→冬のポイント解説→チビスモールから45㎝のブリブリ1,6キロのスモール。そんな内容になります。冒頭のニゴイのミノードリフトパターンで、このポイントでは、先月から3投連続も含... 2019.11.27 冬の川スモール攻略法
冬の川スモール攻略法 【138話】冬のバス釣り攻略法/川スモールマウスバス 11月も中旬をむかえ、いよいよ川スモールのシーズンも、気節同様の『極寒期』をむかえます。この12月、1月、2月の『極寒期』をなんとか攻略すべく、私も毎年あれやこれやと試行錯誤してきましたが、正直…まだ明確な攻略方法は見付けられていません。た... 2019.11.15 冬の川スモール攻略法
特定外来生物法 【135話】池の水ぜんぶ抜く大作戦in潮来/霞ヶ浦/テレビ東京 つい先日…このブログでも過去に1度とりあげた事のある、テレビ東京の人気番組『池の水ぜんぶ抜く大作戦』絡みの、ネットニュースを目にしました。この番組は、日本各地の古くからある池やお城のお堀の水を全部抜いて、ゴミ等を撤去しクリーンアップしながら... 2019.10.02 特定外来生物法
秋の川スモール攻略方法 【134話】秋のビッグスモール【YouTube動画】 今回はYouTube動画のフォローブログになります。時期は9月中旬。季節は夏から秋に移行しているタイミングです。狙うエリアも〝夏エリア〟から〝秋エリアへ〟と移行しての釣りです。関東地方も9月頭の台風&ゲリラ豪雨での河川大増水からの回復の中で... 2019.09.26 秋の川スモール攻略方法
秋の川スモール攻略方法 【133話】秋は爆釣の季節?川スモールマウスバス 9月も中旬を迎え…暑さも随分和らぎ…関東地方もすっかり秋を感じる季節になってきました。人間の世界では『食欲の秋』…釣りの世界でも『秋爆』(秋に爆発的に釣れる)…なんて言葉もあります。雑誌・TVなどのメディアも釣具メーカーとリンクして『釣れる... 2019.09.14 秋の川スモール攻略方法