SmBD net Shop
CLICK!!
PR

【133話】秋は爆釣の季節?川スモールマウスバス

秋の川スモール攻略方法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

9月も中旬を迎え…
暑さも随分和らぎ…関東地方もすっかり秋を感じる季節になってきました。
人間の世界では『食欲の秋』…
釣りの世界でも『秋爆』(秋に爆発的に釣れる)…なんて言葉もあります。
雑誌・TVなどのメディアも釣具メーカーとリンクして『釣れる秋』として『巻物ハードルアー特集』等で…我々バサーを釣具屋さんへと誘いますが…皆さんはどうでしょう?
この『秋』という季節は釣れますか?
ちなみに…私の周りの川スモールマウスを狙う人達は『秋は苦手…』って人の方が圧倒的に多いです。
そして実際の釣果も『秋爆』とは遠い感じです。
数釣りはそこそこできますが…BIGスモールが釣れる確率は明らかに春や夏よりも下がります。
では…なぜ?『秋は釣れる』…『秋爆』…そんな言葉が存在するのか…
今回は考えてみます。

f:id:yasufumi617:20170918165913j:image
※写真※
[今まで絶対ラージマウスは居なかったポイントに登場したラージマウス…秋はラージマウスの行動範囲も広がります]

秋は本当に釣れるの?

スモールマウスバスの『適正水温』は20度を少し超えるくらいと言われています。
夏場の高水温状態から、ちょうどその温度まで水温が下がるのが、まさにこの『秋』です。
当然…夏場はこの『適正水温』を上回り、冬は下回る状況になるのですが…
では夏からこの『適正水温』になった秋にはスモールマウスの動きはどう変化するのか?
一言で言えば…
川が全体的に『適正水温』なので…スモールマウスにとって、何処に居ても居心地がよい。
 
何処に居ても居心地がよいという事は…
夏場の高水温の時のように水温が下がる『流れ込み』『チャラ瀬』なんかの水通しがよいエリアにこだわる必要がなくなるという事になります。
まさに『魚が散る』状態です。
ではなぜ?
その『魚が散る』状態で『釣れる』となるのか?
それは…今までバスが釣れなかったエリアにも広範囲にバスが散らばるという事なので…
ポイントが掴めずに夏場なかなか釣れてなかったアングラーや、何も知らない初心者アングラーの方にとっては…何処でも釣れるチャンスが増える事になるのです。
そして実際に『えっ!そんな場所で釣れたの??』とか『えっ!そんなルアーで釣れたの??』
なんて…まさかの場所やまさかのルアーで釣れてしまう可能性が増えるのが…この『秋』なのです。
逆にベテランアングラーで春や夏にポイントを掴み…そして釣果をあげていたアングラーにとっては、今まで釣れていたポイントからバスは散ってしまうのでポイントが絞り込めなくなり、釣果が落ちてしまう。
『秋』とは…そんな状態だと思います。
秋は…『誰にでも』そして『何処でも』釣れるチャンスがあるので『釣れる秋』
しかし…ベテランアングラーが意外と苦戦して『迷走』してしまうのも『秋』です。
この『秋』の攻略法はやはり『ラン&ガン』(場所を次から次へ移動する)になると思います。
春や夏にダメだったポイントもこの秋は魚がいる可能性あります。
1ヵ所で粘るのではなく、次から次へと移動する。
『移動回数』と『釣果』が比例するのが秋になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました