川スモール 【156話】2022年SmBD挑戦の続き 2021年の振り返り昨年2021年は、SmBDの活動をスタートさせて以来…最大の転機となる1年になりました。ドリフトミノー発売『SmBD/スモールマウスバス道』をAmebaブログという形でスタートさせたのが約9年前。以来…YouTube動画... 2022.01.01 川スモール
川スモール 【63話】利根川水系の川スモールマウスバス 先日、初めて茨城の利根川水系の小規模河川に川スモールを狙いにプチ遠征。『スモバス道』のメンバー情報ではなかなかの好釣果が上がっているので期待に胸膨らませての朝一の5時にスタートフィッシング!!利根川水系の川スモールまず激しい『流れ込みの水門... 2017.06.11 川スモール
川スモール 【60話】5月の川スモールマウスバス もうすぐ6月を迎えます…私的には1年間で最もBIGスモールの実績が高いのがこの6月になります。昨年は年間で3本の50アップのスモールをキャッチできましたが、その内の2本はこの6月になります。今回は今年の5月の川スモールの状況を振り返りながら... 2017.05.30 川スモール
川スモール 【58話】茨城・那珂川の風景&メンバースタート 少し前の話になりますが…先のGWに釣行をした茨城の那珂川。結果は昨年の8月と同じ『ノーバイト&ノーフィッシュ』の完デコ…💧このブログで偉そうに『川スモール講釈』をたれていながら…ダメダメです。やはり未知のフィールドでは同じ川スモールとはいえ... 2017.05.14 川スモール
川スモール 【57話】メンバー募集に関しまして。 5月3日から開始した『スモールマウスバス道』のメンバー募集ですが…荒川水系はもとより、多摩川、相模川、渡良瀬川、小貝川、利根川水系、那珂川etc.北は福島県の阿武隈川から西は長野県の千曲川までの幅広い地域の方々…そして年齢も57歳のベテラン... 2017.05.07 川スモール
川スモール 【56話】『スモールマウスバス道』メンバー募集! 私が『スモールマウスバス道』というこのブログを昨年の6月に“ゆる~く”スタートしてから…もうすぐ1年になります。内容的にはまだまだこれからの部分も多いですが…現在『スモールマウスバス』でGoogle・Yahoo検索すれば、トップ表示される位... 2017.05.03 川スモール
川スモール 【39話】川スモールの晩秋エリア~ 本日10月28日の金曜日。昨日の快晴から一転しての雨模様~完全に冬へ向かう冷たい雨です。気温は13度…昨日から10度以上のマイナス。水温も15度で一昨日より2~3度のマイナス。このコンディション変化はこの時期のセオリーから考えれば完全にマイ... 2016.10.28 川スモール
初心者の川スモール入門 【28話】簡単!初心者ブラックバスの釣り方【川スモールマウスバス限定】 今回は初心者の方で『デカイバスを釣ってみたい!!』けど…どうしたらいいのかわからない。そんな方に、ブラックバス釣り特有の難しい理屈は省略して、結論重視でシンプルかつ具体的なデカイブラックバスを釣る方法を考えてみます。簡単!デカイ川スモールの... 2016.09.08 初心者の川スモール入門
川スモール 【6話】6月28日~30日荒川水系は低活性… 6月最終週の荒川水系の状況ですが…低活性です私の活性の基準としては2つ。1.日中でも3時間程度あれば、フィーディングポイントに最低でも1匹は上がってきてルアーを食ってくる。2.上がって来た魚のバイトが前のフックに掛かる位にルアーの頭を反転し... 2016.07.01 川スモール
川スモール 【1話】荒川水系でのスモールマウスバス 6月21日に荒川中流域の新たに発見したポイントで釣った今年の最大のスモールマウスバスは50㎝でした。このポイントは4月頃にGooglemapで荒川を眺めて、良さそうなポイントに目星をつけて、時間がある時に直接行って見てみる…という新しいポイ... 2016.06.15 川スモール