SmBD net Shop
CLICK!!

【27話】動画★スモールマウスバスの釣り方part2

バス釣り

今までこのブログにて川スモールマウスバスの釣り方を『完全主観』&『ご意見無用の一方通行』にて自由気ままに記載させて頂いてますが…
今回も『スモールマウスバスの釣り方・part2』を偉そうに2回目ですが…書かせてもらいます。
ターゲットは『ビッグサイズ』の川スモールマウスバスのみに絞り単純思考してみます。

ちなみに、私は今年の釣果で50アップのスモールマウスバスを6本、40アップは26本釣っておりますが…
全てほぼ同じパターンです。

最大で51㎝なので、念願である55アップには残念ながらまだ届いてない状況ですが…

しかし、以前ピックアップ寸前のバイトでいなす事が出来ず、強引に引き抜こうとして痛恨にもバラしてしまった一本があります。
その魚は一瞬魚影が見えたのですが、間違いなく今までの50アップよりも一回り大きく、55位はあったのではないかと思える魚でした。
もちろん…憶測ではありますが~

その時のバイト&バラシ動画があるので、まずは見てみて下さい。

動画でもわかりますが、この魚は一度ショートバイト(甘噛み)の後で、もう一度同じコースを通してヒットした魚です。

私の経験でビッグスモールがショートバイト(甘噛み)の後で再度バイトする(二度食い)ことはごく稀なのですが、白い『サラシ』が濃くルアーであることが一度目のバイトでバスにバレなかった事とバスのやる気(食い気)がMAXだった事が幸いしたのでしょう。
今までブログにてビッグスモールマウスは流れ込みの『サラシ』の中に身を隠して近くに来たベイト(小魚)を捕食する事を何度か書いて来ましたが、このバイトシーンはその事が非常によく分かるシーンだと思います。

サラシ』の中に居るバスは基本的にやる気満々の100%のフィーディングモードです。
なのでルアーであれば基本的にビッグベイトからワームまで何でも食います。ラインは切られない太さ(最低で12ポンド)で『サラシ』の中を通すだけで『居れば…』間違いなく釣れます。

この記事を書いた人
yasu

スモールマウスバス道/SmBD代表

yasuをフォローする
バス釣り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
yasuをフォローする
SmBDスモールマウスバス道

コメント

タイトルとURLをコピーしました