【16話】動画★スモールマウスバスのノーキャスト&ノーリール釣方
- 2016.07.25
- ノーキャスト&ノーリール釣方

以前にも1度紹介してますが…
ミノーでの『ノーキャスト&ノーリール釣方』
スモールマウスバス釣りの特徴である『流れの中でフィーディング(ベイトを補食する)』を生かした釣り方です。
ラージマウスの場合はジグ撃ちなどでキャストなしにそのままストラクチャー(障害物)に落とし込む釣りはありますが、ミノーやシャッド、クランクなどは流れがない場所に突っ込んでもルアーがアクションしないので釣りになりません。
しかし、河川の流れがある場所に突っ込むと水流をルアーのリップが受けて泳ぎだします。
以前からお話ししてる通り、スモールマウスバスは流れの中でフィーディング(補食)します。
ノーキャスト&ノーリール釣方
この釣りの利点として…
1.一点集中でルアーをアクションさせられるので、バスの『食欲』はもちろん『リアクション(反射)』、『怒り』などでもバイトに持ち込めます。
今回の動画は『怒り』でのバイトである可能性が高いです。
理由としては同じ場所を何度も何度も通しているのと、ルアーが口の外に掛かっている点です。恐らくバスは口でルアーを払ってきたのではないでしょうか。
サイズは以前に比べて小さいのが残念ですが……
yasu ビックリ!スモールマウスバス釣りpart2~2016.7bass fishing – YouTube
The following two tabs change content below.

スモールマウスバス道/SmBD代表

最新記事 by yasu (全て見る)
- 【156話】2022年SmBD挑戦の続き - 1月 1, 2022
- 【155話】バス釣りYouTuberってどう? - 4月 22, 2021
- 【154話】ドリフトミノー完成への道のり【part最終章】 - 4月 4, 2021
-
前の記事
【15話】動画★7月23日は51㎝、49㎝のスモールマウスバス連発 2016.07.23
-
次の記事
【17話】釣り道具は新品?中古?どっち派?? 2016.07.26